  - ①パソコンをインターネットに接続 
  - ②Chromeブラウザで指定URLにアクセス - パソコンの設定でスクリーンセイバーはOFFに 
  - ③パソコンとプロジェクタースクリーンを接続 - HDMI・D-SUBなどでの接続が一般的です 
  - ④パソコン画面がスクリーンに映れば設定完了 - 続いてスマートフォンの設定へ 
  - ⑤ スマートフォンでQRを読込み 
  - ⑥投稿画面にアクセス - 電波は各自スマートフォンの4G LTEを使用します 
  - ⑦写真をスクリーンへ! - ”写真を撮影する” または ”カメラロールから写真を選択する” より写真準備して、スクリーンに向かってスワイプしましょう 
  - ⑧会場のスクリーンに投稿した写真が大きく表示されます 
  - ⑨全ての投稿写真を共有・観覧・ダウンロード可能 - ◯すべての投稿ボタンより、写真を共有・観覧・ダウンロードできます。 
  - ⑩最後はハートのモチーフでありがとうを伝えよう - イベントでは別のフィニッシュエフェクトもご用意しています。 
  - ⑪パソコン・スマートフォンでアクションが可能です 
SPECIAL WEDDING PLAN
披露宴・二次会・パーティーで、ゲストと一緒に写真も想い出も残しましょう。 当日、新郎新婦様は自分のスマホで写真が撮れない。新郎新婦様へのプレゼントとして投稿し、新郎新婦様はフィナーレ(締めくくりとして)で列席者へ「アリガトウ」を形に。投稿写真は利用者全員のスマホから観覧・ダウンロードできます。
TIME TABLE
フォトシャワーを標準的なタイムテーブルに合せて活用できるタイミングをご紹介
 
  
  
 

